2016-01-01から1年間の記事一覧

そしたらわたしは

訪問看護を「居宅しばり」から解き放て! – 全国医療的ケア児者支援協議会による記者会見 | 訪問看護専門メディア carebook(ケアブック) 訪看さんになる! そう思ったんですが…… 実際、毎日学校で働いていると、そんなに単純な話でもない、乗り越える課題が…

更に低い。

病院より年収60万円も低い・施設の3割が赤字-訪問看護の現状とは?|看護roo![カンゴルー]

謝りましたが…

子どもの目の前で、 この子は我が儘だから、とか 話しは聞いてやってますよ~、とか言う教員に 子どもの目の前で 子どもの気持ちを分かってやってください って言ったら、 別の場所で 子どもの前でそう言うことは言わないでください!! 私がダメな教師って…

わたしは医療従事者なので

科学的で、根拠のあることを発信していかなければならないのでしょうけど… 人の生き死にに関わっていると、根拠のあることばかりではく、スピリチュアルな側面も見えてきます。 それで、以前読んだブログに 人生は「決められたストーリーを演じているお芝居…

来年度、どうするか?

1年更新の雇用の方法なので、継続するか辞めるか検討し始める時期になりました。 校長面談にて気持ちを伝えます。 ありがたいことに今の校長先生は、いつでも話を聞いてくださるので、気持ちの整理がつかなくなったときなんかも、「面談」のようにちゃんと時…

間に人を挟むということ。

『お母様には大変ご面倒をお掛けしますが、シリンジをもう1本入れて頂けますとケアしやすいですと看護師さんが言っているのでご協力お願い致します。』 と、連絡帳に担任の先生が書いたら… 看護師がシリンジを追加せよと言っている、だから面倒かけますがよ…

人気のない医師。

私たちは病院に所属しているのではないから、私たちが指示書をもらう医師は上司でも、同僚でもない。 全く面識のない方も最近は多い。 重症心身障がい児を診てくださる医師はそんなには多くないから、たいてい大学病院とか、国都道府県市立病院、日赤病院あ…

保護者のサポート

みさせてもらっている子ども保護者に、どうも保護者自身があまり調子がよくなさそうな方がいる。 それは子どもに現れてくる。 用品が洗われていない、子どもが汚れてくる、持ち物が足りないことが多い、連絡帳に書かれていることが毎日同じ(しかも事実と異な…

NICUに入院中のお子様を持つお母様に伝えたい事 - ChildCareOsaka

素敵な話、シェアします。NICUに入院中のお子様を持つお母様に伝えたい事 - ChildCareOsaka

おそれながら…

障がい児教育の弱点。 まず、出来ないと思ってかかっている先生が多い。 文化施設への校外学習。引率外の先生に 付き添いお疲れさま。であの子ら行って何するの? って聞かれました。 え?何だって出来ますけど? 行ってからだって出来ること見つけられます…

おいてけぼり

いろんな研修会に行くと、訪看さんは多くいるのに、学校看護師ですって方にはなかなか会えない。 で、研修会の内容も在宅に関する事が主。 重症心身障がい児の文献を探しても、訪問看護でのケアの方法が主。 もちろん役立つ情報は多いけど。 学校の先生も専…

何がしたいのか。

たまたま見つけた本です。 メッセンジャーナース -看護の本質に迫る- 作者: 村松静子,甲州優,武田美和,川口奏子,協力在宅看護研究センターLLP・メッセンジャーナース認定協会 出版社/メーカー: 看護の科学社 発売日: 2016/03/31 メディア: 単行本 この商品を…

特別支援学校:非常勤看護師、時給差2.3倍 愛媛ワースト2位1234円 毎日新聞調査 /愛媛 - 毎日新聞

http://mainichi.jp/articles/20160907/ddl/k38/040/626000c

我は

われはここに集いたる人々の前に厳かに神に誓わんーーー わが生涯を清く過ごし、わが任務を忠実に尽くさんことを。 われはすべて毒あるもの、害あるものを絶ち、 悪しき薬を用いることなく、また知りつつこれをすすめざるべし。 われはわが力の限りわが任務…

わかった!

何がしたいのか。

人それぞれだけど

わたしが勤務する支援校では、高校生になると身だしなみ講習っていって、化粧品メーカーの美容部員さんが女の子、男の子それぞれにメイクやら肌のケアやら教えに来てくださる。 前の勤務校でもあったから、いろんなところでしてくれているのかな? で、障が…

ひとを看るって

気持ち、って大きいと思うんです。 立場が守られた、高いところから、相手の事情も状況も分からないであーしろ、こーしろ言わないでほしい。 余裕があるときなら受け入れられるけど、 子どもたちは大事だけど、 自分を守るために、 辞めたくなる。 これ以上…

指示書は誰のためにとるのか?

子どもの状態の変化で、保護者を通して医師にケアの相談をしたところ、指示書の変更をしてくださって。 いつもすぐに対応してもらえて、凄く頼りになる医師です。 で、その指示書の内容が、幅を持たせるためにちょっと曖昧な表現にしてくれたんですが、そこ…

この事業はどこに向かっているのか?

時間が開きました。 学校は始まっています。 夏休み中には研修会で学んだり、先にも書きましたが、医ケアの子どものレスパイトでのケアをしたり… ところで、その研修会。 設定とスタンスは医ケアの子どもにとても重要な内容でした。 いいこと。 してあげたい…

夏休みの医ケアの子どもたち

普段放課後ケアを利用していない子の場合は、たいていは夏休み中も家で家族と過ごしている。 そういった保護者の多くは就業していないか(できないか)、していても祖父母等の協力を得られる場合が多い。 当然のことながら、放課後ケアは普段15時過ぎくらい…

支援校に行くか、一般校の支援クラスか?

本年度から私の勤める支援学校に入ってきた子どもがいる。 お話ができて、読み書きもまずまず。 ややこだわりもあるけど、声かけで解決できている。 支援校にいれば『できる子』に当てはまるとおもう。 支援学校の前は一般校支援クラスに在籍していた。 手の…

かなしい。

相模原の事件…悲しい。

感謝。

本当に、イヤになるくらい、忙しい。時間内普通に受け持ちしてケアして、毎日いるのはわたしだけだから、全員の子どもの状態把握して…みんなが書いた記録チェックして、勤務日でない人のために連絡ノートに記載して、マニュアル作って、教員との連絡取って、…

サービス業

サービス業とは - 流通用語 Weblio辞書教育もサービス業。医療もサービス業。サービスとは - 流通用語 Weblio辞書サービス。やった事で自分が評価されるから、みたいな理由でしてるのは、サービスなのかな?しかも出世のためにそれをするのは、なんか違うと…

予算と人と制度。

“部屋とYシャツと私”よろしく、三点セット。予算がない。人が足りない。制度的に無理。公が抱える闇。午後。ある子どもの経鼻カテーテルが抜けてしまった。本人が自分で掴んで抜いてしまった。目を離すと、自分で引っ張って抜いてしまうことがあるから注意し…

議会

桝添さんで大変盛り上がった都議会。 各県市会、一度の会期でひとつふたつは特別支援学校に関する質問が上がります。 でも、それで何かが大きく変わることってほとんどない。 残念なのは、生の声が届きにくいこと。 おしゃべりの出来ない子どもでも、学校に…

奥さま達のIT事情。

わたしはガジェオタと言われる部類に入ると思うくらい、スマホもタブレットも大好き。PCもそんなに詳しくはないけど、ひととおりはこなせるし、かまうのも見るのも大好き。PC-9801とか、古ーい頃から家にパソコンがあって、触るのもエラーのアナウンスも全く…

月の力

明日の夏至の祈りのコトバ|笑えるスピリチュアル ~ 知ってるトキはシっている ~ 月が動かす水の量と、にくづきに納得。

わかってるんですよ。

立場上、いろんな事言わなきゃならないって。清潔に用品を扱いましょう。わたしたちが感染源や媒体にならないようにしましょう。吸引器のバッテリーは無駄遣いしないように、手を休めるときはこまめに切りましょう。次の子どもに触るときは手洗いをしましょ…

公と民

私は学校勤務だから、公として子ども達を預かる。公の掟は厳しい。公はそこにいない誰かの事まで数に入れ、今起きていない未来まで思慮し、行動を一番後の後に合わせ、こんなにやりましたと言う。放課後ケアは民。公はこんなことしてくれませんよね、あー、…