げんなり、したこと。
以前、子どもの体調が朝から優れず、保護者に連絡を取ってもらっても繋がらず…
でも、どうみても、単純な風邪のようで…早めに水分を摂らせてやりたくて、ただし嘔吐の可能性がないとは言えないから、主治医に連絡して飲ませたい、って学校に何度も掛け合ったのに、ダメダメ!って。
そういうのは頼めないし、その指示を主治医がするとも思えない、って。
他にも、主治医と直接話をさせて欲しいんです、って言っても
ムリムリ(ヾノ・∀・`)
ダメダメゞ(`´ )のオンパレード。
ところが、先日、学校に指導に来る医師が
「何かあったとき、学校の看護師に全部判断を委ねるのは酷だ。
そういう時は病院に連絡してほしい。主治医でも、自分にでも」
って言ったら、学校側が
そうします、って。
こういう時に、自分のポジションが惨めになる。。
子ども優先で考えても、それを行えない。