主導。
中心となって他を導くこと。
導くためには、その事柄を知らなければならないと思う。
あれ?この道じゃなかったかな(*'ω'*)?
は違う。
教員主導。
支援学校で言われる。
わたしは、先生たちがやらなきゃならないこと多くて、医療的なことまでは勉強するのはなかなか難しいと思う。
まして、医療従事者でさえどこを学んでいったらいいかわからない位、奥が深い重症心身障がい児について、
任せて!
って言えるくらい中心になって導ける方は少ない。
けど、偉くなりたい方には残念ながら、そういう方に巡り合ったことがない。
うまいこと専門職を利用して、子どものためにやって欲しい。
私たちは、1年雇用のしがらみのないパートのおばちゃんなんだから。