学校看護師の退職

鳥取養護の集団退職の例はあまりにも有名になりましたが、

実際、私が知っているだけでも、なぜか

”一人残して” 

学校の看護師が辞めてしまう、という件を2例ほどあります。

 

今年度も近隣でありました。

 だから鳥取の事例がなぜあんなに報道されたのか、正直わかりません。

特別支援学校の看護師は、入れ替わりが激しいです。

 

これまでにも、この仕事の特殊性をいくつか挙げてきましたが、まだまだあります。

それは追々。

 

辞めたくなってしまう気持ち、わかります。

何度も辞めたくなったので。

 

 

でも、今日、反省しました。。

 

あるケアの件で…コーディネーターから

「あとはお母さんと看護師で。」

と言われていたので、ケアの内容を変えていっていたところでした。

 

変えることをコーディネーターに事細かにお伝えしなければならなかったのでしょうが、何度か伝えても無関心だったので、任されたもの、思っていたら、

お叱りを受ける羽目に。

しかも、結構むちゃくちゃなことに突っかかって。←悪あがき。

 

で、保護者に、今後はわたしがメインで関われなくなりました、って伝えたら

とても残念がって、更に、

「お願いですからやめないでくださいね!

ずっといて欲しいんですから!!」って。

 

そっか。保護者は、そう感じるんだ、って。

その子にかかわれなくなるわけじゃないんですが、学校の看護師って、簡単に辞めちゃうイメージなんだろうな~って。

 

確かに、正直、わたしもこの世界ある程度いますから、放課後ケアなどから引き抜きの声掛けをいただいています。

中には、いいお話もあります。

 

でも、特別支援学校は12年間の子どもの成長をみることができます。

楽しいですよ。幸せですよ。

わが子じゃないけど、愛すべき子どもたち。

 

簡単に辞めたくはないです。

毎日、胃の痛くなるようなこともありますが。