わたしの得意技で、悪い癖。
本来はこうのはず↓のスプルセオリバー。
我が家に来たときは、この画像のように、みっちりしていました。
でも、乾燥しているし、たまには水欲しいだろう、と。
あげてみたら…
したの方の葉っぱが水をたくさん吸い込んでぽろぽろ落ちてしまい…
こんな風にヤシの木みたいに…
今までに何度、多肉植物に水をやり過ぎたことか。
わかっているようで、わかっていない。
子育てもそう。
しなくていい手伝いを沢山してきてしまったために、我が子を困らせているんだろうな、と反省しています。
で、またやっちゃう。
手放し出来るおとなになりたいです。