悲しくなったこと。
今日は余裕があったので年休を頂いて、自分の用事を済ませた。
夕食ころ、学校から電話があって
明日休みの予定だった子どもが登校したいそうだが、対応は可能か?とのこと。
遅くまで、お疲れ様です。
で、シフト表を持ってきていなかった私も悪いのだけれど、今日休んだから明日の勤務者とシフトを把握しておらず、シフト表はどうなっていますか?と訪ねたところ、ない、と。
ぇー。
起案して、運営委員会通っている書類、ないって?!
なんじゃそりゃー。
なんじゃこりゃー(松田優作風)。
控え室のシフト表あるところをお知らせして、確認してもらって対応しましたが…
上司が何人必要か、何人いれば対応出来るか把握できてないって、どうだろう?
けっこう悲しく、切ない。
がっかりとせつなさと心細さと(篠原涼子風)。