慰留
更新が滞っていたのは、年末から、それ以前からも結構しんどかったのですが、気持ちがまとまらないからです。
時折グチグチ書いていますが、
このお仕事、お給料もさることながら、全く立場に見会わない業務内容と量なんです。
やり方にもよりますが。
とにかく子どもたちはかわいい🎀(*´ω`*)
子どもの役に立つことができている\(^-^)/
それには大満足しています。
時間当たりのお給料も十分です。
肉体的にも、平常時はなんのもんだいもありません。
ではなにが?
まず、勤務時間内に仕事が終わりません。ほとんど毎日2時間サービス残業。
全体を把握するハズの主たるコーディネーターは、正直ただの伝達係りです。
パートなのに「長」と付くだけで責任が重すぎます。
優しく、勤勉な仲間が多いですが、苦情も多いです。そして「長」と付くだけでなんの権限もありません。
なので、来年度どうします?の面談で続ける自信がない、と伝えました。
2回面談を設けて下さって、2回とも慰留されました。
改善策も提案下さって、本当にありがたいです。
子どもたちとも、もっとずっといたいです。
コーディネーターを代えていただければ、考えようか…と思っていますが、
でも…
実は、まだ、迷っています。
だって、
ほんとに、
けっこうしんどいんですよ。